セブ島移住で子育て奮闘記
2012年05月
≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
2012年07月
TOP
≫ ARCHIVE ≫ 2012年06月
ARCHIVE ≫ 2012年06月
セブで初めてのアクシデント!
(2012.06.28)
≪ 前月
| 2012年06月 |
翌月 ≫
セブで初めてのアクシデント!
2012年06月28日 (Thu)
相変わらずの曇り空のセブです。。
現在滞在中のゲストの方たちも相変わらず何処へも行かずに食事時だけのビクトルのガイドだけのようです。。
今朝はスズキ君の取りあえずの状況の手直しと支払いに行ってきました。
修理箇所は多いです、まずエンジン。。
エンジンオイルを食うようになっていたのです。
ピストンリングの交換に周辺の修理、クラッチ板の交換、エアコンの修理、穴が開いていたボディーの下地作り、バックのドアーのストッパーが壊れていたので交換。
他にもフロントのスズキマークの部分を交換、そして先ほどサイドミラーの交換をしてきました。
チャイナ製のミラーをつけていたのですが、、
安かったので…汗
スピード出すと風で内側に折れてしまうのです。。
何回も直しているうちに、、効かなくなってしまいました。。
安かろう悪かろうのパーツでした。
後残すのは下地が出来ているボディーの塗装です。
これにまだ3~4日かかるでしょうね。
その塗装を残して、今までの清算をしてほしいと頼まれたのです。
〆て25000ペソかかりました。。
あ~~いたいな~~
ところで、、
昨夜私がセブでスズキ君を運転していて、、初めてのアクシデントにあいました。
嫁さんと二人で買い物へ行き、帰り道でした。。
メプサという工業団地の入り口付近で何かトロトロ走っている小型のホンダのセダンがいたのです。。
おかしいな~~
先に行ってしまおう、、と追い越して、、
団地の入り口で詰まったので止まっていると、、
後ろからボコン!
スピードは出ていないので軽く当たってきた感じでした。。
あっちゃ~~!!
やられた~~~
これはもう、、やるしかない!!
たくさんの人や交通整理のポリスが見ていました。。
すぐにポリスが寄って来ましたが。。
見れば傷は何もありません、、
しかし後ろからやられたのだから、、
「ナニやってんだよ~~!!!」
そう言おうと思い、、ドライバーを見ると…
なんだよ~~
いつもケンリが世話に成っているドクターじゃないですか、、
このドクターは昼も他のクリニックで仕事していて、夜には格安でローカルの人たちを見ているすばらしい人なのです。
やさしくて丁寧でいいドクターなのです。
おそらく疲れていて眠くなってしまったのでしょう。。
車からでききて、、私を見るとビックリしていたようで、、
私も何もいえませんね~
どうしたのドクター?
だいじょうですか~~
そう言って握手をして仲良く話をすると…
ポリスが、、私に、、
だいじょうぶか?
良いのか?
OK!
大丈夫。。
友達だったから。。
その場はそのまま別れて、、
先にクリニックへ行き、再びドクターと話して帰ってきました。
ドクターのほうがビックリしたようで、、しきりに謝っていました。。
これはお互いにラッキーでしたね。。
取りあえずのスズキ君、、
ストップランプに問題があったのです…汗
今日直してきました。。
しかし、、
マルシン修理屋にいるときに、、
オカマされたジプニーが運ばれてきました。
客を見かけると何処でも容赦なく止まるジプニーです。
こんな事故はしょっちゅう起こります。
ジプニーとタクシーの後ろを走るときは要注意です。
日本と違うフィリピン流のルールがあります。。
なれないとこわいですよ~~
がんばれ日本
↓下のタグをクリックしてね!
にほんブログ村
お知らせ
VKKダイビングショップ
HP:
http://vkkdiving.web.fc2.com/
セブ島ダイビングは、こちらまでお願いしますm(_ _)m
空港送迎や市内観光も致します。
ご予約・お問い合わせ先
KENJI NAGASUNA
CEL +63 91 7327 5615
番号が変更になりました。
e-mail:vkkdiving@yahoo.co.jp
日本語でお答えいたします。
スポンサーサイト
セブで暮らす
|
Comments(2)
|
Trackbacks(0)
△ TOP
|
HOME
|
プロフィール
Author:kenji
セブ・マクタン島のKENダイビングショップに所属しております。
フィリピン人の嫁と息子2人と4人家族で南国生活を送っています。
最新記事
真夏のセブになりました。。 (10/01)
セブ安全対策情報。。 (09/04)
思い出のサンズINマクタンアパートが・・・ (08/26)
台風11号が発生しました。。 (08/22)
ケンリがデング?? (08/19)
最新コメント
スカウトチーム:真夏のセブになりました。。 (10/03)
kenji:思い出のサンズINマクタンアパートが・・・ (08/29)
Hamrey:思い出のサンズINマクタンアパートが・・・ (08/29)
すみれ:セブの夏休み。。 (04/20)
kenji:マリゴンドンにBBQ屋台村登場。。 (04/12)
Hamrey:マリゴンドンにBBQ屋台村登場。。 (04/10)
kenji:1年に一度のイミグレーション。。 (01/23)
FC2カウンター
月別アーカイブ
2019/10 (1)
2019/09 (1)
2019/08 (6)
2019/07 (4)
2019/06 (5)
2019/05 (1)
2019/04 (5)
2019/03 (1)
2019/02 (5)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (11)
2018/10 (17)
2018/09 (21)
2018/08 (22)
2018/07 (2)
2018/01 (16)
2017/12 (21)
2017/11 (21)
2017/10 (24)
2017/09 (17)
2017/08 (25)
2017/07 (16)
2017/06 (21)
2017/05 (22)
2017/04 (27)
2017/03 (23)
2017/02 (23)
2017/01 (21)
2016/12 (30)
2016/11 (30)
2016/10 (28)
2016/09 (29)
2016/08 (29)
2016/07 (30)
2016/06 (28)
2016/05 (24)
2016/04 (28)
2016/03 (27)
2016/02 (28)
2016/01 (31)
2015/12 (27)
2015/11 (26)
2015/10 (25)
2015/09 (25)
2015/08 (28)
2015/07 (26)
2015/06 (28)
2015/05 (25)
2015/04 (27)
2015/03 (26)
2015/02 (26)
2015/01 (28)
2014/12 (27)
2014/11 (25)
2014/10 (26)
2014/09 (30)
2014/08 (29)
2014/07 (31)
2014/06 (28)
2014/05 (23)
2014/04 (24)
2014/03 (27)
2014/02 (25)
2014/01 (29)
2013/12 (24)
2013/11 (28)
2013/10 (30)
2013/09 (23)
2013/08 (29)
2013/07 (29)
2013/06 (22)
2013/05 (18)
2013/04 (24)
2013/03 (29)
2013/02 (23)
2013/01 (29)
2012/12 (25)
2012/11 (22)
2012/10 (27)
2012/09 (28)
2012/08 (28)
2012/07 (28)
2012/06 (19)
2012/05 (30)
2012/04 (26)
2012/03 (28)
2012/02 (23)
2012/01 (28)
2011/12 (30)
2011/11 (27)
2011/10 (28)
2011/09 (32)
2011/08 (31)
2011/07 (28)
2011/06 (27)
2011/05 (29)
2011/04 (25)
2011/03 (31)
2011/02 (26)
2011/01 (30)
2010/12 (27)
2010/11 (19)
2010/10 (13)
2010/09 (16)
2010/08 (27)
2010/07 (7)
カテゴリ
未分類 (21)
KEN DIVING (107)
KENダイビングショップ (19)
KURATA (14)
だるま (10)
ぶら散歩 (4)
アイランドホッピング (112)
オランゴ (37)
カオハガン (68)
カグラ (105)
クリスマス (24)
ケンリの学校 (3)
ゴルフ編 (44)
サンタンダー (5)
ジンベエ (28)
スズキ君 (7)
セブで暮らす (532)
セブの出来事 (268)
セブ島移住 (7)
タリマ (11)
ダイビング (251)
ダイビングショップ (1)
ダイブショップ (1)
ネタなし (6)
バースディーパーティー (4)
パンダノン (62)
ヒルトガン (72)
ビレッジ (2)
フィッシング (75)
フェスティバル (20)
フェステバル (9)
ブラカン編 (20)
ボホールツアー (20)
マニラ編 (8)
モアルボアル編 (15)
リロアン (7)
予告 (2)
事件簿 (28)
体験ダイビング (14)
台風 (139)
子育て (119)
帰国の報告 (19)
年越し (7)
建築現場 (7)
日本 (4)
日本の出来事 (21)
災害編 (19)
生活の事 (12)
祭り (3)
自分の思い (4)
花魁 (29)
観光 (26)
車の事 (3)
NAOKI (2)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード